インバウンドノウハウ
大きな成長が期待される「フィリピン市場」の可能性とは?(JNTOマニラ事務所インタビュー)
くわしく見る
インバウンドノウハウ
「旅行好き」のドイツ人に「日本の知られざる魅力」を伝えたい(JNTOフランクフルト事務所インタビュー)
くわしく見る
インバウンド事例
ムスリムの訪日旅行者を呼び込む、岡山市の戦略とは
岡山県・岡山市
くわしく見る
インバウンド事例
観光ビジネスと自然保護を両立させる「サステナブル・ツーリズム」の取組(後編)
熊本県・阿蘇市
くわしく見る
インバウンド事例
観光ビジネスと自然保護を両立させる「サステナブル・ツーリズム」の取組(前編)
熊本県・阿蘇市
くわしく見る
活動報告・お知らせ
地域の旬の魅⼒を海外にライブ配信 ~Fun From Home事業の配信スケジュール~
くわしく見る
活動報告・お知らせ
世界29カ国・地域からバイヤーが参加! 日本最大級のインバウンド商談会『VJTM&VJMM2022』開催レポート
くわしく見る
活動報告・お知らせ
<募集!> 体験型アクティビティや特徴ある観光施設をプロモーションしませんか?(2022年度:11/30〆)
くわしく見る
日本政府観光局(JNTO)はインバウンド・ツーリズムの公的な専門機関で、豊富なプロモーション実績とノウハウがあります。
JNTOが培ってきたプロモーションの知見、ワークショップ・セミナーのレポート、訪日外国人旅行者のデータ・調査など、この地域インバウンド促進サイトでご紹介している情報を、ぜひ皆様の地域へお役立てください。
「訪日外国人旅行者のニーズを知りたい」
「地域で多言語対応を充実させたい」
「広域連携を促進させたい」
訪日外国人旅行者が訪れたくなる地域を目指して、さあ、今動き出そう。
地域の魅力を、日本の魅力に。
日本の魅力を、日本のチカラに。
インバウンドに取り組む地方自治体及び観光協会、DMO候補法人等観光関連団体の方々向けの地域専用窓口を設け、訪日プロモーションに関するご相談を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。